光造形3Dプリンターのレジンバットを効率的に洗いたい方へ  洗浄時に便利なアイテムや注意点もあわせて徹底解説!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 сен 2024
  • 今回は光造形3Dプリンターのレジンバットの洗浄について徹底解説!
    洗い方によってはFEPフィルムを痛めてしまうことも…
    光造形デビューした方はもちろん、洗浄に興味のある方は是非。
    ※動画内での洗浄方法はあくまで一部であり、他の方法を否定するものではありません。
    Twitter(それつく)
    / soretsuku
    インスタグラム
    @soretsuku
    使用機材
    NOVA3D BENE4 MONO
    ↓光造形3Dプリンター関連について分かりやすくまとめられています↓
    SK本舗様の記事
    skhonpo.com/bl...
    #3Dプリンター
    #3DPrinting
    #ものづくり

Комментарии • 37

  • @user-RaahNeko
    @user-RaahNeko 2 года назад +6

    わーい!洗浄ルーティンを紹介していただきありがとうございます!面倒で継ぎ足しレジンをしている者ですww
    バットを綺麗にするときIPAを染み込ませたキッチンペーパーでガシガシ拭いてFEPフィルムが真っ白になってアタマ真っ白になったりしましたね。あとはストレーナーの網目部分より狭い口のボトルに注ごうとして、網目部分から外にダダ漏れしたり、注ぐボトルを倒して大騒ぎになったりww。
    個人的にワザかな、と思うのは使い古したIPAを透明ボトルに入れて紫外線LED当てて、IPAに溶け込んだ硬化樹脂だけ底に溜まらせて取り除く方法でIPAを復活(?)させてます。洗浄目的ならこれでも大丈夫かと。あと、バットの洗浄後に一応バットの裏のネジの増し締めをしてますね。なぜかうちのは緩む傾向にあります。
    これからも役に立つ動画をお願いします。応援しております。

    • @soretsuku
      @soretsuku  2 года назад +1

      自分も直接レジンボトルに入れてやれ!と、無理やり入れたらストレーナーの脇から漏れてきちゃうやつやりましたね 笑
      IPAにUVライトを当てて硬化したレジンを回収する技、気になっているので一度試してみようと思います!

  • @molopi_R2-D2
    @molopi_R2-D2 2 года назад +5

    こういう風に動画にしてもらえると安心して光造形に手が出せます。ありがとうございました

    • @soretsuku
      @soretsuku  2 года назад +1

      そう言って頂けると動画としてまとめた甲斐があります!
      是非光造形、手を出しちゃってください!

    • @user-il7wm7hs4y
      @user-il7wm7hs4y Год назад

      なんかもっと大変なイメージでした

  • @mashimarokun
    @mashimarokun 2 года назад +6

    毎回タメになる動画、ありがとうございます。自分の場合は、水洗いレジンなんですが、残ったレジン液は深めの大きなタッパーにパッドを斜めに角が底になるように置いて角に貯まるまでしばらく待ってから回収しております。もう、水洗い出来る楽さからは逃れられません。それつくさん曰く、パットの裏のネジは水分を拭ききれず放置したので、すでに錆びております。時すでに遅し・・・。最後にFEPフィルムにラッカー薄め液を垂らしてさらにスッキリ透明になるまで拭き取っております。

    • @soretsuku
      @soretsuku  2 года назад

      既に錆びてしまわれましたか…プラットフォームのネジも錆びやすいと聞くので、なかなか厄介な問題ですね。
      FEPフィルムにラッカー薄め液を使用するのは初めて聞きました! 用途的にはIPAの代わりのような感じでしょうか?

    • @mashimarokun
      @mashimarokun 2 года назад +1

      @@soretsuku
      そうですね、FEPフィルムにラッカー薄め液はIPAのかわりに落としている感じですが、ちょっと濃度が強くてFEPフィルムには良くないかもしれませんね。白濁したフィルムが透明にならないと気がすまない性分で、以前強く押したせいか見た目ではわからないくらいフィルムがほんの一部へこんでいて、仕上がった製品に同じへこみ穴ができた時もありました。FEPフィルムに穴は開きませんでしたが、開いていたらそこら中レジン液だらけになるところでした。それつくさん曰く、やさしく洗浄しないといけませんよね。

    • @soretsuku
      @soretsuku  2 года назад +2

      ほんとFEPフィルムってデリケートですよね。。
      自分も最初ちゃんと綺麗に拭かなきゃ!とゴシゴシやって一発で傷だらけになった苦い経験が…

  • @user-ix4de8sw7y
    @user-ix4de8sw7y Год назад +1

    有益な情報ありがとうございます。3Dプリンタを買ったので、届くまでの間勉強させていただいています。実機を使う前に耳年増になりそう。

    • @soretsuku
      @soretsuku  Год назад +1

      最初は色々準備する事や取っつきにくい事があるかもしれませんが、少しでも動画がお役に立てれば嬉しいです。是非楽しんでくださいね!

  • @kzk2654
    @kzk2654 2 года назад +4

    埃取るのはマスキングテープを輪っかにして取ると良いよね。あれは塗装した時に付着する埃を取る時にも効果的🤣

    • @soretsuku
      @soretsuku  2 года назад +1

      フォローありがとうございます!マスキングテープなら粘着も適度で使いやすいですね。

  • @user-nf9iv6px4k
    @user-nf9iv6px4k 2 года назад +3

    僕はバットの隅はエアブラシの空気圧を利用しています。

    • @soretsuku
      @soretsuku  2 года назад

      なんと!エアブラシを使う発想はありませんでした!今度試しにやってみますね。

  • @mega5831
    @mega5831 2 года назад +1

    プラットフォームの洗浄も見てみたい!

    • @soretsuku
      @soretsuku  2 года назад +1

      そちらの方も出力終了直後からの流れで動画にまとめてみますね!

  • @shimazakichuui
    @shimazakichuui 2 года назад +1

    自分はシリコンヘラで残留レジンをスクレイパーしてますね。

    • @soretsuku
      @soretsuku  2 года назад

      やはりシリコンヘラ良さそうですね…!是非早急に入手したいところです。

  • @user-nt1xv7zg1l
    @user-nt1xv7zg1l 10 месяцев назад +1

    もっと早く見るべき動画だった…フイルムをキムタオルでゴシゴシ拭いていた…

    • @soretsuku
      @soretsuku  10 месяцев назад

      擦ると意外と簡単に細かいキズがついちゃうんですよね。。

  • @osamuarima1118
    @osamuarima1118 27 дней назад +1

    フィルムに張り付いた残材はどうやって取り除いていますか?私は、バットと外して後ろから手袋をした指で押して浮かせて取っていますがうp主さんはどうしているのでしょうか?

    • @soretsuku
      @soretsuku  20 дней назад

      残骸の面積が指先程度の大きさなら自分も同じく裏から軽く押して浮かせています!
      細かい残骸が多い時はプリンター側のレジンバット清掃機能(全面UV照射)を行っていますよ。

  • @youyou8021
    @youyou8021 2 года назад

    キッチン用のシリコンヘラ使うと楽ですよレジンバット。IPAは拭き取りに使ったキッチンペーパーに吸わせて捨ててるかな、吸いきれないほど出たら塗料の固化剤使います。

    • @soretsuku
      @soretsuku  2 года назад

      ちょうど他の方も仰っていたので100均にヘラを買いに行ってみようと思います!
      IPAは自分も吸わせて処分派ですね。固形剤はまだ試し事が無いので気になる…

  • @user-lf7ko9jz4e
    @user-lf7ko9jz4e 2 года назад +2

    ありがとうございます
    私は、ゴムベラで、レジンパット
    のレジンを取ります

    • @soretsuku
      @soretsuku  2 года назад

      ゴムベラなら先端も柔らかいのでFEPに傷が付きにくく良さそうですね!

  • @Taku-tt1dm
    @Taku-tt1dm Год назад

    見ていて思ったのですが、レジンバットに直接手持ち式などの紫外線ライトを当てて、回収しきれないレジンを全部固めてから剥がすことはできないのでしょうか?ホエール3などは洗浄機能としてフィルム上のレジンをすべて固めてくれる機能がついていることから考えても、きっとフレーム部分とフィルム部分の隙間のレジンが固まっても問題は無いはずですよね?硬化して剥がすことができるなら、洗う手間さえいらないのかな、と思いまして。

    • @soretsuku
      @soretsuku  Год назад

      ホエール3SEではありますが、実際にレジン洗浄機能を試してみるとフレーム部から一定距離を開けた内側の一面のみ硬化していました。他の光造形機も構造上、LCDパネルよりレジンバット(剥離フィルム)を大きくする必要があるのでフレーム端面まではUVライトが届かないようになっているようですね。

  • @user-rq1rb9wl1p
    @user-rq1rb9wl1p 11 месяцев назад +1

    私は新しいIPAで洗ったものは古いIPAに混ぜてますね(^-^;

    • @soretsuku
      @soretsuku  11 месяцев назад

      段階毎に用意しておくと洗浄もローテーションもスムーズですよね!

  • @user-lf2lg6zh9t
    @user-lf2lg6zh9t Год назад

    レジンをストレーナーで濾すとき、プラ製スクレーパーで集めて流しています。
    せっかちなので(笑)

    • @soretsuku
      @soretsuku  Год назад +1

      粘度が高いレジンだと傾けるてもなかなか集まってくれないんですよね。。

  • @sleeper9nemui577
    @sleeper9nemui577 2 года назад +2

    IPAの処理は、よく自治体に確認って言われているけど、実際には、みんなどうしているんだろう?

    • @soretsuku
      @soretsuku  2 года назад +1

      確かに気になる…産業レベルに大量のIPAを廃棄したい!という訳ではないのが逆に分かりにくいですよね。自分は少量ずつ小分けにし、吸わせて廃棄しています。

  • @iosbios6772
    @iosbios6772 Год назад

    シリコンとシリコーンは別物、シリコンとシリコーンは別物。
    発音違いで「-」が入ってるんじゃなくて別物です。
    逆にシリコーンと商品名にあるのに材質がシリコンの場合は信頼性が皆無の商品です。

    • @soretsuku
      @soretsuku  Год назад

      シリコーンは完全人工物ということですね!